NaRiKa science is just there教員のための理科総合サイト

株式会社ナリカ電話番号0120-700-746

2012年サイエンスフォトコンテスト

最優秀賞

江戸川区立小松川第二中学校 理科部 2年 小林洋文さん「ホタルとオーロラ」

【写真の説明】
塩化銅を溶かした水溶液をスチールウールに付け、それをガスバーナーの火に近づけて、炎色反応の瞬間を写真にしました。炎色反応で出た緑色の火がオーロラのようになっていてスチールウールを加熱しているときに出た火花がホタルのようになっているのが特徴です。

【カメラ】
キヤノン EOS Kiss X5

優秀賞

千葉市立誉田中学校 3年
長田光生さん
「オオカマキリ」

【写真の説明】
【写真の説明】 家のプランターにオオカマキリが潜んでいました。 食事後なのか、鎌を洗っているところを撮りました。

【カメラ】
フジフイルム FinePix HS20EXR

千葉県立八街高等学校 科学部 2年
佐藤幹雄さん
「カラフルな水玉」

【写真の説明】
撥水素材の皿に水玉をつくり、LED電球、レーザー光を当てながら撮影しました。

【カメラ】
キヤノン IXY DIGTAL 810IS

越前市立武生第一中学校 科学部 2年
西田佳樹さん
「ミニサンダー」

【写真の説明】
気分が電気を撮影したかったので撮影しました。

【カメラ】
ソニー Cyber-shot DSC-HX7

千葉県立八街高等学校 科学部 2年
齋藤雅典さん
「集合している球」

【写真の説明】
鉄球を並べて撮影してみました。

【カメラ】
SHARP AQUOS SHOT SH010

鴻巣市立大芦小学校 3年
渡辺怜央さん
「キリンのベロ」

【写真の説明】
動物園に行ったらキリンがベロを出して雑草をいっしょうけんめい食べようとしていた。キリンが魚をくわえているみたいだ!

【カメラ】
フジフイルム FinePix Z3

【伊知地先生の総評】

今回のサイエンスフォトコンテストには、プランクトン、水の動き、光の軌跡、雲、航空機からの写真、動物、昆虫、植物など、幅広い分野を対象とした作品が集まりました。

その中で、最優秀賞となった小林洋文さんの撮影した「ホタルとオーロラ」は、炎色反応の色を、うまく写真に捉えることができました。暗いところでの撮影ですが、露出の設定も良く、ガスバーナーでの加熱の様子とともに銅の炎色反応の緑色を良く写すことができています。

「自然の変化・現象に気がつき」「それを記録する」ときに、それを伝えるための写し方(ピントの正確さ、どの範囲をどの角度から写したらよりよく伝わるかなど)に工夫を加え、さらにすばらしい作品をつくってほしいと思います。

これからも、自然の変化や科学現象に目を向け、そこで感じたこと・発見したことを写真で記録し、伝えてください。