NaRiKa science is just there教員のための理科総合サイト

株式会社ナリカ電話番号0120-700-746

中和滴定実験

中和滴定

実験概要
pHセンサと滴定センサを使用することで、中和滴定曲線をリアルタイムでみることができる。

使用する製品
E31-8201-34 中和滴定実験セット(Go Direct)N (セット内容:pHセンサ滴定センサ、マグネットスターラー、撹拌子)

用意するもの
・塩酸 0.1 mol/L
・水酸化ナトリウム 0.1mol/L
・100 mLビーカー
・コンパクトスタンド(小型スタンド)

実験の手順
①ビーカーに0.1 mol/Lの塩酸を20mL程度入れ、撹拌子を入れてマグネットスターラーにセットします。
②滴定センサをスタンドに固定し、滴定センサの滴下検出部の上にビュレットの先端が来るように固定します。
③pHセンサを滴定センサの穴に挿し込み、ビーカー内にpHセンサの先端が入る位置に調整します。
④ビュレットに0.1 mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液を50mL程度入れます。
⑤pHセンサ、滴定センサをそれぞれ端末と接続します。2つのセンサを接続すると自動的に横軸が滴下量、縦軸がpHに設定されます。
⑥ビュレットのコックを開き、溶液を滴下します。上下2つのコックのうち上が滴下調整用、下がON/OFF用です。1秒間に1滴程度ゆっくりと滴下するように上のコックで調整します。
⑦測定が終了したら、滴定センサ専用ビュレットのコックを閉じます。

※応用
pHセンサと一緒に導電率センサをビーカー内に入れ、端末と接続をするとpHと同時に導電率を測定することができます。
詳しくはこちら

実験結果

 

0.1 mol/Lの塩酸に、0.1mol/Lの水酸化ナトリウムを滴下したときのpHの変化です。 横軸が滴下量、縦軸がpHを示しています。