GIGAスクールの端末活用に
理科の実験観察撮影の決定版!

お手持ちの端末(Windows、Chromebook)のUSBポートに差し込み、端末内のカメラアプリを利用してすぐに使えるUSBカメラです。
接眼ダイレクトアダプタ採用により、顕微鏡の接眼レンズに直接差し込み、撮影することができます。
カメラには、1/4インチネジ穴を搭載、三脚などで固定するとさらに便利です。
WEBカメラとして活用

■ 端末を動かさずに撮影できる
端末のカメラの位置に合わせて、端末の向きを変える必要はありません。
■ 専用アプリのインストールは不要
標準インストールカメラのアプリですぐ使えます。いつもと同じ環境で実験観察できます。
■本体と端末をUSBで接続するだけで即起動
本体にボタンがない、シンプルな構造で迷わずに操作できます。
顕微鏡撮影装置として活用

■ 顕微鏡の接眼レンズにセットするだけ
接眼ダイレクトアダプタを使用してToruSeeを接眼レンズに固定すれば、顕微鏡撮影装置として使えます。
実験観察用カメラとして活用
カメラは雲台に取付できます。スタンドと組み合わせて固定するとさらに便利に使えます。

■ 鉄製スタンド G-fitと使う
鉄製スタンド G-fit(ジーフィット)D型に固定すれば、安定感抜群。

■コンパクトスタンド motteと使う
コンパクトスタンド motte(モッテ)C型は、ToruSeeを「ちょっと持って」 実験をいつでもお手伝い。