サイトマップ
|
リンク集
|
カタログ案内
HOME
製品検索
実験準備シート
新製品
会社案内
お問い合わせ
おしらせ
2021.04.20
H45-1147 アースボール AR-Hについてほぼ日さんから取材をうけました。
2021.04.16
【科学の甲子園】ナリカ賞を贈呈しました。
2021.04.12
【4月26日まで】H45-1147 アースボール AR-H キャンペーン
2021.04.05
「2021年度 理科カタログ ナリカラボ」を発刊しました(小学校・中学校)
2021.04.01
【4月1日より受付開始!】2021年度サイエンスフォトコンテストのご案内
2021.03.31
【教師向け】5/15(土)、5/29(土)ナリカサイエンスアカデミーを開催します。
2021.03.25
【3/26、27開催】オンライン展示会~AMANESTA~ 配信タイムテーブル
2021.03.18
動画ライブラリに「P70-2638 示温テープ(メデシルテープ)」を追加しました
2021.03.11
オンライン展示会~AMANESTA~に参加します。
2021.03.08
「R3年度消耗品カタログ」を発刊しました。
2021.03.05
動画ライブラリに「E31-8200-03 Go Direct 力学システム」を追加しました
2021.03.05
動画ライブラリに「E31-8200-01・-02 Go Direct センサカート」を追加しました
2021.03.03
ナリカは「科学の甲子園」に協賛しています。
2021.03.03
動画ライブラリに「L55-7023 カキ(実験用)殻付」を追加しました
2021.03.03
動画ライブラリに「C15-1624 力学台車 F-2型」を追加しました
2021.03.03
【教師向け】4/10(土)、4/24(土)ナリカサイエンスアカデミーを開催します。
2021.02.22
「R3・4年度総合カタログ」を発刊しました。
2021.02.22
動画ライブラリに 「光電効果実験セット PE-H」を追加しました。
2021.02.01
R3年度 理振カタログを発行いたしました!
2020.12.10
【追加受付 2/9まで】 L55-7020 ウニ受精実験キット(バフンウニ)
2020.12.08
【全小理開発教材コンテスト】ナリカ賞を贈呈しました
2020.12.02
年末年始のお知らせ
2020.12.01
【教師向け】1/16(土)、1/30(土)ナリカサイエンスアカデミーを開催します。
2020.11.13
2021年カレンダーの写真をカレンダーギャラリーにアップしました
2020.11.13
2020年度サイエンスフォトコンテスト結果発表!
2020.11.04
動画ライブラリに 「筋収縮の観察セット AK型」を追加しました。
2020.11.04
動画ライブラリに 「食物連鎖シミュレーター」を追加しました。
2020.11.04
【教師向け】12/ 5(土)、12/26(土)、12/29(火)ナリカサイエンスアカデミーを開催します。
2020.11.02
海外向けウエブサイトをリニューアルのお知らせ
2020.10.07
「予算編成カタログ」を発刊しました。
2020.10.05
【教師向け】11/7(土)、11/21(土)ナリカサイエンスアカデミーを開催します。
2020.09.24
【11月10日まで】ご注文受付中です! L55-7022 ウニ受精実験キット(アカウニ)
2020.09.16
プログラミング教材 SPIKEプライム 無料貸し出しキャンペーンのご案内
2020.09.03
【教師向け】10/17(土)、10/31(土)ナリカサイエンスアカデミーを開催します。
2020.09.03
新型コロナウイルス感染症対策に向けた「新しい生活様式」カタログを発刊しました。
2020.08.28
エネルギー・環境カタログを発刊致しました。
2020.08.20
【教師向け】9/ 26(土)ナリカサイエンスアカデミーを開催します。
2020.08.18
【教師向け】9/ 12(土)ナリカサイエンスアカデミーを開催します。
2020.08.18
動画ライブラリに 「高機能ハンディ型 体温測定用サーモグラフィ」を追加しました。
2020.08.18
動画ライブラリに 「体細胞分裂観察セット」を追加しました。
2020.07.17
夏季休業のお知らせ
2020.07.13
【開催中止】7/18 オンライン講座プログラミングコース【教育用レゴWeDo2.0】
2020.07.07
動画ライブラリに 「ハンディ型体温測定用サーモグラフィ(三脚付き)」を追加しました。
2020.07.06
「中学校新教科書掲載推奨品カタログ」を発刊しました。
2020.07.06
「顕微鏡カタログ」を発刊しました。
2020.07.06
「プログラミング教材カタログ」を発刊しました。
2020.07.01
動画ライブラリに 「ドームカメラ型体温測定用サーモグラフィ(フルセット)」を追加しました。
2020.06.18
プログラミング指導案「発電と電気の利用(microbit(MBセット))」を追加しました。
2020.06.17
【教師向け】ナリカサイエンスアカデミー オンラインプログラミング講座を開催します。
2020.06.15
動画ライブラリに 「非弾性・弾性ゴムボール (2種10組)」を追加しました。
2020.06.11
プログラミング教育のページをリニューアルいたしました。
2020.06.05
動画ライブラリに 「月・金星の満ち欠け実験器KS」を追加しました。
2020.06.04
【教師向け】ナリカサイエンスアカデミー6月27日(土)、7月4日(土)にオンライン講座を開催します。
2020.06.03
ナリカサイエンスアカデミー 8月開催予定セミナーに関して
2020.06.01
コロナウイルス対策関連商品の特設ページを開設しました。
2020.05.15
【教師向け】ナリカサイエンスアカデミー 5月30日(土)にオンライン講座を開催します。
2020.05.01
【6月30日まで】ご注文受付中です! L55-7021 ウニ受精実験キット(タコノマクラ)
2020.04.30
【教師向け】ナリカサイエンスアカデミー 5月23日(土)にオンライン講座を開催します。
2020.04.17
【教師向け】ナリカサイエンスアカデミー 4月25日(土)にオンライン講座を開催します。
2020.04.14
ナリカサイエンスアカデミー 5月開催予定セミナーに関して
2020.04.13
【教師向け】ナリカサイエンスアカデミー 4月18日(土)にオンライン講座を開催します。
2020.04.10
緊急事態宣言に対する弊社対応のご案内
2020.04.01
【4月1日より受付開始!】2020年度サイエンスフォトコンテストのご案内
2020.03.30
ナリカサイエンスアカデミー 4月開催予定セミナーに関して
2020.03.30
「2020年度 理科カタログ ナリカラボ」を発刊しました(小学校・中学校)
2020.03.16
動画ライブラリに 「ワイヤレス温度センサ
<エタノールが沸騰する温度を調べる実験>
」を追加しました。
2020.03.16
動画ライブラリに 「イージーセンスV-Hub<音の波形の観察>」を追加しました。
2020.03.16
動画ライブラリに 「イージーセンスV-Hub<ばね振り子の実験>」を追加しました。
2020.02.28
プログラミング指導案「並べ方と組み合わせ方(WeDo)」を追加しました。
2020.02.28
プログラミング指導案「宇宙エレベーターで宇宙に食べ物を送ろう(EV3)」を追加しました。
2020.02.27
2021年採用活動を開始いたしました。※外部サイトにリンク
2020.02.26
R2年度 消耗品カタログを発行いたしました!
2020.02.26
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー2020年前期 受講者募集開始!
2020.02.10
動画ライブラリに 「音の実験器 BF」を追加しました。
2020.02.06
【科学の甲子園ジュニア】ナリカ賞と副賞を贈呈いたしました。
2020.02.05
動画ライブラリに 「液状化実験装置」を追加しました。
2020.02.05
動画ライブラリに 「地震発生装置(じしん君 mini)」を追加しました。
2020.02.03
R2年度 理振カタログを発行いたしました!
2020.01.23
動画ライブラリに 「これでバッチリ!宇宙まるごと実験(準備編)」を追加しました。
2020.01.17
動画ライブラリに 「これでバッチリ!宇宙まるごと実験(実験編)」を追加しました。
2020.01.09
【1月9日(木)発売開始】レゴのプログラミング教材「SPIKEプライム」
2020.01.06
【2020年2月16日(日)】第52回理科教育推進 実験セミナー(苫小牧)開催のおしらせ
2019.12.20
2019年向けインターンシップ終了のお知らせ
2019.12.19
「ワクワク楽しい学びが近道!実験できるScience Houseをトンガに」の活動を応援しています
2019.12.17
2019年11月28日付「石巻かほく」新聞にナリカの活動が掲載されました。
2019.12.13
【科学の甲子園ジュニア】ナリカ賞を贈呈しました
2019.12.11
CSRページに「12月10日 広島県廿日市市立野坂中学校職場訪問」を掲載しました!
2019.12.10
CSRページに「12月2日~12月6日江戸川区立小松川第二中学校 職場体験」を掲載しました!
2019.12.06
年末年始のお知らせ
2019.12.02
【1月28日まで】ご注文受付中です! L55-7020 ウニ受精実験キット(バフンウニ)
2019.11.29
ナリカは「令和元年度 第7回科学の甲子園ジュニア全国大会」に協賛いたします。
2019.11.29
電気の利用WeDoユーザーの声追加しました。
2019.11.29
【全小理開発教材コンテスト】ナリカ賞を贈呈しました
2019.11.27
CSRページに「11月12日茨城県立土浦第一高等学校 職場訪問」を掲載しました!
2019.11.22
令和元年度「復興教育支援事業」を実施いたしました
2019.11.20
2019年度サイエンスフォトコンテスト結果発表!
2019.11.20
2020年カレンダーの写真をカレンダーギャラリーにアップしました
2019.11.11
第52回 全国小学校理科研究協議会(岐阜大会)に出展しました。
2019.11.11
第7回宇宙エレベーターロボット競技会 全国大会が終了しました。
2019.11.01
電気の利用WeDoユーザーの声追加しました。
2019.11.01
第19回全国科学教育ボランティア研究大会in大阪に出展します。
2019.10.24
第52回 全国小学校理科研究協議会(岐阜大会)に出展します。
2019.10.03
独立行政法人国際協力機構(JICA)の民間連携事業部紹介誌にナリカの活動が取り上げられました。
2019.10.02
電気の利用WeDoユーザーの声追加しました。
2019.09.25
動画ライブラリに 「示温シール」を追加しました。
2019.09.25
「日本理科教育学会 第69回全国大会(静岡大会)」に出展いたしました。
2019.09.17
「予算編成カタログ」を発刊しました。
2019.09.05
動画ライブラリに 「大型台車 DYB」を追加しました。
2019.09.04
インターンシップの募集を開始しました。
※マイナビのページに接続します。
2019.09.02
【11月19日まで】ご注文受付中です! L55-7022 ウニ受精実験キット(アカウニ)
2019.09.02
日本理科教育学会 第69回全国大会(静岡大会)に出展します。
2019.08.30
電気の利用MB(マイクロビット)ユーザーの声追加しました。
2019.08.30
電気の利用WeDoユーザーの声追加しました。
2019.08.26
「日本科学教育学会第43回年会」に出展いたしました。
2019.08.23
動画ライブラリに 「ニュートンメーターGN-1(使い方)」と「ニュートンメーターGN-1(実験例)」を追加しました。
2019.08.16
「日本物理教育学会 第36回物理教育研究大会 」に出展いたしました。
2019.08.16
「プログラミング教材カタログ」を発刊しました。
2019.08.09
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー2019年後期 受講者募集開始!
2019.08.09
【短期企業研修】横浜市の新任副校長研修を受け入れました。
2019.08.09
全国中学校理科教育研究会に出展いたしました。
2019.08.09
動画ライブラリに 「金属の体積変化実験用アルミ棒」と「ワイヤレス温度センサ(イージーセンス用)<過冷却実験>」を追加しました。
2019.08.09
「日本生物教育会 全国大会 岡山大会」に出展いたしました。
2019.08.09
「全国理科教育大会・日本理化学協会総会(高知大会)」に出展いたしました。
2019.08.08
「小学校新教科書掲載推奨品カタログ」を発刊しました。
2019.08.08
「高等学校新学習指導要領 実験事例集」を発刊しました。
2019.08.05
「2019年物理教育研究会夏季大会」に出展いたしました。
2019.08.02
ナリカは「第7回宇宙エレベーターロボット競技会」に協力いたします。
2019.07.31
「青少年のための科学の祭典2019全国大会」に出展いたしました。
2019.07.29
【小学校プログラミング教育】理科「電気の利用」に関する研修動画が、未来の学びコンソーシアムにリンクされました。
2019.07.19
夏季休業のお知らせ
2019.07.17
ナリカのカレンダーの写真をいただいている 伊知地 国夫氏の企画展のお知らせ
2019.07.12
【2019年8月8日】日本SEPUP研究会 「これからの理科実験(Science Seek)ワークショップ」開催のおしらせ
2019.07.09
夏の大会への出展のお知らせ(8月)
2019.07.09
夏のイベントのお知らせ「青少年のための科学の祭典2019全国大会」(東京都)
2019.07.08
【小学校プログラミング教育】理科「電気の利用」に関する研修動画を公開致しました。
2019.07.05
レゴ ® エデュケーション SPIKE ™ プライム 発売時期変更 のお知らせ
2019.06.27
理科観察実験指導力向上セミナー募集開始(日本理科教育振興協会主催)
2019.06.27
『中村理科総合型録 木版カード』が「デザインのひきだし37」に掲載されました。
2019.06.27
社長 中村の寄稿文が月刊うちゅうに掲載されました。
2019.06.03
【締切間近!】ナリカ サイエンスフォトコンテスト作品募集中!6月28日(金)まで!
2019.05.30
【2019年6月】第10回教育ITソリューションEXPOに出展します!
2019.05.30
わくわく実験ページを更新いたしました。
2019.05.22
イージーセンス ホームページを刷新いたしました。
2019.05.22
【7月2日まで】ご注文受付中です! L55-7021 ウニ受精実験キット(タコノマクラ)
2019.05.22
動画ライブラリに 「流水の働き実験器 RW-H」を追加しました。
2019.05.17
新学習指導要領ページ(小学校・中学校)を更新しました。
2019.05.17
わくわく実験を更新しました。
2019.05.10
動画ライブラリに 「地震説明器(P波・S波の違いを示す模型)」「卵プロテクター(大)」を追加しました。
2019.04.22
【科学の甲子園】ナリカ賞を贈呈しました。
2019.04.17
高等学校 新学習指導要領で実験を行う項目と対応製品リストを掲載しました。
2019.04.15
E31-6500プログラミング教材「電気の利用」WeDoセットがメディアに掲載されました。
2019.04.08
2019年度(令和元年度)クールビズ実施のおしらせ
2019.04.02
動画ライブラリを更新しました!
2019.04.02
「2019年度 理科カタログ ナリカラボ」を発刊しました(小学校・中学校)
2019.04.01
【4月1日より受付開始!】2019年度サイエンスフォトコンテストのご案内
2019.03.28
「2019・20年度総合カタログ」「2019年度消耗品カタログ」を発刊しました。
2019.03.25
ナリカ資料室に、高等学校学習指導要領に対応した実験器具のリストを掲載しました
2019.03.18
第8回 科学の甲子園全国大会
2019.03.15
E31-6500プログラミング教材「電気の利用」WeDoセットが 福島県の県政広報番組で紹介されました。
2019.03.11
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー2019年前期 受講者募集開始!
2019.02.18
【科学の甲子園ジュニア】ナリカ賞を贈呈しました
2019.02.04
2019年度 理振カタログを発行いたしました!
2019.01.31
【2019年2月24日(日)】第50回理科教育推進 実験セミナー(苫小牧)開催のおしらせ
2019.01.31
【2019年2月16日(土)】第49回理科教育推進 実験セミナー(広島)開催のおしらせ
2019.01.24
【開催中止】「ナリカサイエンスアカデミー おてがる物理基礎コース センサーやタブレットで電気を可視化しよう!」
2019.01.16
【開催中止】2019年2月23日 日本SEPUP研究会 「これからの理科実験(Science Seek)ワークショップ」開催
2019.01.16
独立行政法人教職員支援機構より新学習指導要領に関する解説動画が公表されました。
2019.01.15
第16回身近な水環境の全国一斉調査受付開始!
2018.12.18
【2月4日まで】ご注文受付中です! L55-7020 ウニ受精実験キット(バフンウニ)
2018.12.14
CSRページに「12月3日~12月7日 江戸川区立小松川第二中学校 職場体験」を掲載しました!
2018.12.12
「H45-2310 しゃ光シート」で日食メガネを作る際にご利用頂ける、専用の台紙をご用意しました!
2018.12.10
2019年1月6日の部分日食を安全に観察しましょう!
2018.12.05
年末年始のお知らせ
2018.11.29
ナリカは「第18回全国科学教育ボランティア研究大会 in 大阪」に協賛いたします。
2018.11.29
ナリカは「平成30年度 第6回科学の甲子園ジュニア全国大会」に協賛いたします。
2018.11.12
2018年度サイエンスフォトコンテスト結果発表!
2018.11.12
2019年カレンダーの写真をカレンダーギャラリーにアップしました
2018.11.12
第51回全小理研究協議会研究大会に出展しました。
2018.11.08
【11月19日まで】ご注文受付中です! L55-7022 ウニ受精実験キット(アカウニ)
2018.10.31
社内の取り組み「朝の実験まつり」がガリレオ通信に紹介されました。
2018.10.19
【2018年11月11日】新学習指導要領先取り!! 第二回サイエンス・ワークショップ in 弘前 開催のおしらせ
2018.10.12
【2018年11月8~9日】第51回 全小理研究協議会研究大会 茨城大会に出展します。
2018.10.11
【11月19日まで】ご注文受付中です! L55-7022 ウニ受精実験キット(アカウニ)
2018.10.09
JAET2018 川崎大会に出展します!
2018.09.27
ケニアでのプロジェクトについて
2018.09.14
ナリカは「青少年のための科学の祭典 東京大会in小金井」に協賛いたします。
2018.09.14
CSRページに「9月5日~9月7日江東区立第二砂町中学校 職場体験」を掲載しました!
2018.09.12
「カタログ案内」に「予算編成用カタログ」を掲載しました!
2018.08.28
プログラミング教材「電気の利用」マイクロビットセットの特設ページを公開いたしました。
2018.08.20
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー2018年後期 受講者募集開始!
2018.08.16
全国高等学校情報教育研究会全国大会に出展しました。
2018.08.10
全国中学校理科教育研究会に出展いたしました。
2018.08.10
全国理科教育大会・日本理化学協会総会に出展いたしました。
2018.08.10
【短期企業研修】横浜市の新任副校長研修を受け入れました。
2018.08.08
CSRページに「8月6日 神奈川大学附属中学校 職場訪問」を掲載しました!
2018.08.01
eスクール ステップアップ・キャンプ 2018(東京)に出展いたします。
2018.07.24
夏のイベントのおしらせ「世界一行きたい科学広場inふくおか2018」(福岡)
2018.07.24
夏のイベントのおしらせ「世界一行きたい科学広場in宗像2018」(福岡)
2018.07.24
夏のイベントのお知らせ「青少年のための科学の祭典2018全国大会」(東京都)
2018.07.20
夏の大会への出展のお知らせ
2018.07.20
「プログラミング教材カタログ」を発刊しました。
2018.07.17
CSRページに「2018年7月17日帝京大学中学校 職場訪問」を掲載しました。
2018.07.11
【プログラミング】ユーザーの声追加致しました。
2018.07.09
第6回宇宙エレベーターロボット競技会の申込受付を開始致しました。
2018.07.03
夏季休業のお知らせ
2018.07.03
動画ライブラリに 「電気の需要と供給体験ボード ~光電池・蓄電池~」を追加しました。
2018.07.03
CSRページに「6月25日~6月29日北区立滝野川紅葉中学校 職場体験」を掲載しました。
2018.06.18
【7月3日まで】ご注文受付中です! L55-7021 ウニ受精実験キット(タコノマクラ)
2018.06.18
社長 中村が月刊「化学」にエッセイを寄稿いたしました。
2018.06.14
CSRページに「6月13日 大田原市立大田原中学校 職場訪問」を掲載しました!
2018.06.13
動画ライブラリに「直流電圧計(プチメーター) 」「直流電流計(プチメーター)」を追加しました。
2018.06.12
動画ライブラリに「傘袋~液体窒素の実験~」「浮沈子(人形)」を追加しました。
2018.06.08
【締切間近!】ナリカ サイエンスフォトコンテスト作品募集中! 6月30日(土)まで!
2018.06.08
【プログラミング】ユーザーの声ページ公開致しました。
2018.06.06
動画ライブラリに「電気の需要と供給体験ボード(ゼネコン付)SEPUPシリーズ」を追加しました。
2018.05.25
「平成30年度 理科カタログ ナリカラボ」を発刊しました(高等学校)
2018.05.24
宇宙エレベーターロボットワークショップのお知らせ
2018.05.23
動画ライブラリに「双眼実体顕微鏡SOREO」の動画を追加しました。
2018.05.21
【2019 新卒採用】大阪会社説明会開催のお知らせ
2018.05.21
【2018年5月】第9回教育ITソリューションEXPOお礼
2018.05.18
SOREO特集を公開致しました。
2018.05.18
CSRページに「学生さんに向けたキャリア教育」を掲載しました!
2018.05.17
CSRページに「5月09~11日千代田区立神田一ツ橋中学校 職場体験」を掲載しました!
2018.05.10
【2018年6月10日】日本SEPUP研究会 「これからの理科実験(Science Seek)ワークショップ」開催のおしらせ
2018.05.09
【開催中止】「ナリカサイエンスアカデミー おてがる物理基礎コース 力学①(ビースピ、iPad等)」
2018.05.07
【2018年5月】第9回教育ITソリューションEXPOのナリカブースイメージ!
2018.04.27
【2018年5月】第9回教育ITソリューションEXPOに出展します!
2018.04.26
「平成30年度 理科カタログ ナリカラボ」を発刊しました(小学校・中学校)
2018.04.18
【科学の甲子園】ナリカ賞を贈呈しました
2018.04.16
平成30年度クールビズ実施のおしらせ
2018.04.12
プログラミング教育の特設ページがオープン致しました。
2018.04.04
ナリカのプログラミング教材が文科省・総務省・経産省が連携した「未来の学びコンソーシアム」に掲載されました
2018.03.27
【4月1日より受付開始!】2018年度サイエンスフォトコンテストのご案内
2018.03.26
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー2018年前期 受講者募集中です!
2018.03.22
【開催中止】「ナリカサイエンスアカデミー おてがる物理基礎コース ICT」
2018.03.16
「 レゴ エデュケーション」のページを更新しました
2018.03.02
イージーセンスV-log用ファームウェア、イージーセンスソフトウェアを更新しました
2018.03.02
平成30年度 理振カタログを発行いたしました!
2018.03.01
2019年 新卒採用情報
2018.02.08
CSRページに「2018年2月2日府中市の中学生 職場訪問」を掲載しました!
2018.02.03
動画ライブラリを更新しました!
2018.01.29
ナリカは「平成29年度鳴門教育大学国際教育オープンフォーラム」に協賛いたします
2018.01.24
CSRページに「1月24日 つくば市立春日学園義務教育学校 職場訪問」を掲載しました!
2018.01.22
「第5回科学の甲子園ジュニア全国大会」ナリカ賞を贈呈しました
2018.01.19
【2018年2月18日】日本SEPUP研究会 「これからの理科実験(Science Seek)ワークショップ」開催のおしらせ
2018.01.16
【開催中止】「ナリカサイエンスアカデミー おてがる物理基礎コース 波動②」
2018.01.12
ナリカは「理科読シンポジウム」に協賛いたします
2018.01.09
【2018年2月25日(日)】第48回 理科教育推進 実験セミナー(苫小牧)開催のおしらせ
2017.12.28
全国ICT教育首長サミットに出展いたします。
2017.12.22
【2018年2月3日(土)】第47回 理科教育推進 実験セミナー(広島)開催のおしらせ
2017.12.20
【開催中止】ナリカサイエンスアカデミー おてがる物理基礎コース 電磁気(ブレッドボード編)
2017.12.18
CSRページに「12月4日 江戸川区立小松川第二中学校 職場体験」を掲載しました!
2017.12.18
年末年始のお知らせ
2017.12.12
【1月23日まで】ご注文受付中です! L55-7020 ウニ受精実験キット(バフンウニ)
2017.11.29
CSRページに「11月24日 茨城県立土浦第一高等学校 職場訪問」を掲載しました!
2017.11.21
【全小理開発教材コンテスト】ナリカ賞を贈呈しました
2017.11.13
イージーセンスビジョン、V-log、V-Hub用ファームウェアを更新しました
2017.11.09
平成29年度「復興教育支援事業」を実施いたしました
2017.11.08
2018年カレンダーの写真をカレンダーギャラリーにアップしました
2017.11.08
2017年度サイエンスフォトコンテスト結果発表!
2017.10.31
【11月13日まで】ご注文受付中です! L55-7022 ウニ受精実験キット(アカウニ)
2017.10.24
「カタログ案内」に「予算編成用カタログ」を掲載しました!
2017.10.24
ホームページ復旧のお知らせ
2017.10.23
ホームページ不具合のお知らせ
2017.09.26
【展示のお知らせ】 理科室の100年 日本の理科教育を支えるナリカ100年の歴史
2017.09.22
【10月23日まで】ご注文受付中です! L55-7022 ウニ受精実験キット(アカウニ)
2017.09.22
「カタログ案内」にNEXT STAGE教育用ICT計測システム「イージーセンス」を掲載しました!
2017.09.20
「カタログ案内」に「エネルギーカタログ」を掲載しました!
2017.09.19
CSRページに「9月11~15日葛飾区立葛美中学校 職場体験」を掲載しました!
2017.08.30
CSRページに「8月29日 川崎市立白鳥中学校 職場訪問」を掲載しました!
2017.08.29
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー2017年後期 受講者募集中です!
2017.08.10
ナリカは「第5回宇宙エレベーターロボット競技会」に協力いたします!
2017.08.10
「カタログ案内」に「顕微鏡カタログ」を掲載しました!
2017.08.02
夏の大会への出展のお知らせ
2017.07.24
「カタログ案内」にNEXT STAGEプログラミング教材「電気の利用」を掲載しました!
2017.07.24
夏季休業のお知らせ
2017.07.11
CSRページに「おりづるを作ろう ~おりづる つづる 愛づる~」を掲載しました
2017.07.07
書籍『ナリカ製品とともに読み解く 理科室の100年』を出版いたしました
2017.06.23
【2017年7月23日(日)】宇宙エレベーターロボット競技会ワークショップ(大阪/高槻中学校・高等学校)開催のお知らせ
2017.06.02
E30-9916パラパラ写真集「アカハライモリ」が新聞で紹介されました
2017.06.01
【6月30日まで受付】ナリカ サイエンスフォトコンテスト作品募集中!
2017.05.31
イージーセンスビジョン、ビジョン(Wi-Fi)用のファームウェアをVer4.1から4.2に更新しました
2017.05.18
動画ライブラリを更新しました!
2017.05.18
【2017年5月】第8回教育ITソリューションEXPO(EDIX)に出展中です!
2017.05.18
【2017年6月 18日(日)】宇宙エレベーターロボット競技会ワークショップ(仙台/みやぎ婦人会館)開催のお知らせ
2017.05.17
JICA受託事業の一環として、ケニアの先生を日本にお招きし、都内の学校で授業を 行っていただきました。
2017.05.16
「平成29年度 理科カタログ ナリカラボ」を発刊しました
2017.05.15
CSRページに「5月10日~5月12日千代田区立神田一ツ橋中学校職場体験」を掲載しました!
2017.05.12
【2017年5月】第8回教育ITソリューションEXPO(EDIX)に出展します!
2017.05.11
【科学の甲子園】ナリカ賞を贈呈しました
2017.05.11
【2017年6月 11日(日)】宇宙エレベーターロボット競技会ワークショップ(東京②/ナリカ本社)開催のお知らせ
2017.05.08
平成29年度クールビズ実施のおしらせ
2017.05.02
【2017年6月 4日(日)】宇宙エレベーターロボット競技会ワークショップ(福岡/福岡県青少年科学館)開催のお知らせ
2017.04.26
【2017年6月11日】日本SEPUP研究会 「これからの理科実験(Science Seek)ワークショップ」開催のおしらせ
2017.04.26
【2017年5月14日(日)】宇宙エレベーターロボット競技会ワークショップ(東京①/ナリカ本社)開催のお知らせ
2017.04.07
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー2017年前期 受講者募集中です!
2017.04.01
「平成29・30年度総合カタログ」「平成29年度消耗品カタログ」を発刊しました
2017.03.27
「動画ライブラリ」に動画を追加しました!
2017.03.13
【2018年 新卒採用情報】 会社説明会を開催します
2017.03.09
【2018年 新卒採用情報】 マイナビ就職MEGA EXPO東京会場に出展します
2017.03.03
平成29年度 理振カタログを発行いたしました!
2017.01.16
【2017年2月12日】日本SEPUP研究会 「実験実技講習(ワークショップ)」開催のおしらせ
2017.01.10
【2017年2月26日(日)】第46回 理科教育推進 実験セミナー(苫小牧)開催のおしらせ
2016.12.21
【科学の甲子園ジュニア】ナリカ賞を贈呈しました
2016.12.20
【2017年2月4日(土)】第45回 理科教育推進 実験セミナー(広島)開催のおしらせ
2016.12.13
CSRページに「12月05日~09日江戸川区立小松川第二中学校 職場体験」を掲載しました!
2016.12.02
年末年始のお知らせ
2016.12.01
2018年 新卒採用情報
2016.12.01
CSRページに「11月26日「ダ・ビンチ サイエンス」教室」を掲載しました!
2016.12.01
【全小理開発教材コンテスト】ナリカ賞を贈呈しました
2016.11.30
CSRページに「11月28日多摩市立多摩中学校 職場訪問」を掲載しました!
2016.11.30
CSRページに「11月22日茨城県立土浦第一高等学校職場訪問」を掲載しました!
2016.11.24
「CSR」ページをリニューアルいたしました!
2016.11.09
ナリカは「科学の甲子園」「科学の甲子園ジュニア」に協賛しています!
2016.11.08
【11月20日】「第4回宇宙エレベーターロボット競技会」に協力いたします
2016.10.11
動画ライブラリページ リニューアルいたしました!
2016.10.11
JAET2016 佐賀大会に出展します!
2016.10.08
レゴ® WeDo 2.0 ソフトウェア Windows 10対応提供開始のご案内
2016.10.04
平成28年度「復興教育支援事業」を実施しております。
2016.10.03
【10月16日】「第4回宇宙エレベーターロボット競技会」に協力いたします
2016.09.20
NHK 教育テレビの番組に協力いたしました
2016.09.10
CSRページに「8月30日川崎市立白鳥中学校職場訪問」を掲載しました!
2016.09.02
NHK 教育テレビの番組に協力いたしました
2016.08.25
イージーセンスビジョン、ビジョン(Wi-Fi)用のファームウェアをVer4.1に、V-Log用ファームウェアをVer1.6に更新しました
2016.08.23
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー2016年後期 受講者募集中です!
2016.08.22
【ABEイニシアティブ】インターンシップ生をお受けしました
2016.08.02
国際理系教育ワークショップのご案内
2016.07.15
【2016年8月16日(火)~18(木)】日本SEPUP研究会 ワークショップ 「アクティブラーニングとSEPUP」のお知らせ
2016.07.08
夏季休業のお知らせ
2016.06.24
「カタログ案内」に「平成28・29年度 予算編成用カタログ」を掲載しました!
2016.06.23
静電高圧ゼネコンがIOP(英国物理学会)から最高評価をいただきました
2016.06.21
CSRページに「6月6日~6月8日板橋区立高島第三中学校職場体験」を掲載しました!
2016.06.06
『レゴ(R) WeDo 2.0 カリキュラムパック』 2016年12月31日まで無償ダウンロード
2016.06.03
【募集締切】サイエンスフォトコンテスト
2016.05.25
「イージーセンスV-Log」のファームウェアをVer1.5に更新しました
2016.05.20
ナリカは「ビクセン天文部応援中!」に協力しています
2016.05.19
「動画ライブラリ」に動画を追加しました
2016.05.17
【締切間近!】ナリカ サイエンスフォトコンテスト作品募集中!
2016.05.09
平成28年度クールビズ(COOL BIZ)実施のおしらせ
2016.04.27
【科学の甲子園】ナリカ賞を贈呈しました
2016.04.18
ナリカ資料室に、小学校・中学校で使用する薬品一覧表を公開致しました。
2016.04.14
【ABEイニシアティブ ワークショップ】を開催しました
2016.04.14
「動画ライブラリ」に動画を追加しました
2016.04.08
2017年 新卒採用情報
2016.04.07
「カタログ案内」にNEXT STAGE「宇宙エレベーター」を徹底解剖、「イージーセンス」徹底解剖!を追加しました
2016.04.06
『レゴ(R) WeDo 2.0 カリキュラムパック』 2016年6月30日まで無償でダウンロードのお知らせ
2016.04.04
「レゴエデュケーション」のページを更新しました
2016.03.29
平成28年度カタログ各種 発行いたしました!
2016.03.18
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー2016年前期 受講者募集中です
2016.03.18
東京商工会議所より感謝状をいただきました
2016.03.16
【5月31日必着!】ナリカ サイエンスフォトコンテスト作品募集中!
2016.03.11
「イージーセンス実験集」「実践事例集」を公開しました
2016.03.02
「部分日食」特設ページを公開しました
2016.02.24
動画ライブラリに動画を追加しました
2016.02.22
【復興教育支援事業】の発表をいたしました
2016.01.27
【科学の甲子園ジュニア】ナリカ賞を贈呈しました
2016.01.26
【イージーセンス】ソフトウェアをバージョン3.7に更新しました
2016.01.20
【2016年2月21日(日)】第44回 理科教育推進 実験セミナー(北海道)開催のおしらせ
2016.01.19
【レゴ(R)WeDo 2.0】を4月に発売いたします!
2016.01.19
【2016年2月11日】日本SEPUP研究会「これからの理科実験 ~アクティブラーニング はじめの一歩~」開催のおしらせ
2016.01.18
【2016年2月6日(土)】第43回 理科教育推進 実験セミナー(広島)開催のおしらせ
2016.01.13
2016年3月09日 部分日食を安全に観察しましょう
2016.01.12
【全小理開発教材コンテスト】ナリカ賞を贈呈しました
2015.12.10
【科学の甲子園ジュニア】ナリカ賞を贈呈しました
2015.12.10
CSRページに「12月1日~12月5日江戸川区立小松川第二中学校職場体験」を掲載しました!
2015.12.10
CSRページに「11月27日多摩市立多摩中学校職場訪問」を掲載しました!
2015.12.03
ナリカは「科学の甲子園」「科学の甲子園ジュニア」に協賛しています!
2015.12.03
【第3回宇宙エレベーターロボット競技会】ナリカ賞を贈呈しました
2015.11.30
年末年始のお知らせ
2015.11.20
2016年カレンダーの写真をカレンダーギャラリーにアップしました
2015.11.20
2015年度サイエンスフォトコンテスト結果発表!
2015.11.11
「第3回宇宙エレベーターロボット競技会」が終了いたしました
2015.11.09
CSRページに「11月6日 八王子市立第一中学校 職場訪問」を掲載しました!
2015.11.06
第3回宇宙エレベーターロボット競技会に協力いたします
2015.09.30
平成27年度「復興教育支援事業」を実施しております。
2015.09.02
「カタログ案内」に「平成27・28年度 予算編成用カタログ」を掲載しました!
2015.08.28
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー 2015年後期募集開始しました!
2015.08.24
本社社屋竣工のお知らせ
2015.07.29
動画ライブラリに動画を追加しました
2015.07.17
【2015年7月25日~26日】科学の祭典に協賛・出展します
2015.07.13
【2015年8月1~2日】日本理科教育学会 第65回全国大会(京都大会)に出展します
2015.07.10
【2015年7月29日~31日】日本理化学協会総会 青森大会に協賛・出展します
2015.07.09
【2015年8月6日(木)~7日(金)】第62回全国中学校理科教育研究会 富山大会に出展します
2015.07.06
夏季休業のお知らせ
2015.06.15
東京科学機器協会より永年在籍表彰の盾をいただきました
2015.06.09
まだお申込みいただけます!【2015年 6月14日】宇宙エレベーターワークショップ開催のおしらせ
2015.06.02
【2015年7月29日(水)~31日(金) 】ナリカはNICEに協賛しています。
2015.05.19
【締切間近!】ナリカ サイエンスフォトコンテスト作品募集中!
2015.05.01
小学校理科実験実技研修会 中止のお知らせ
2015.04.30
【5月31日必着!】ナリカ サイエンスフォトコンテスト作品募集中!
2015.04.27
平成27年度クールビズ(COOL BIZ)実施のおしらせ
2015.04.24
イージーセンスビジョン(Wi-Fi)用ソフトウェアを更新しました
2015.04.16
「カタログ案内」を更新しました!
2015.04.16
【新製品情報】を更新しました!
2015.04.14
【2015年5月17日(日)】第42回 理科教育推進 実験セミナー(山形)開催のおしらせ
2015.04.10
【2015年5月9日】日本SEPUP研究会「実験実技講習(ワークショップ)」開催のおしらせ
2015.03.30
【お知らせ】宇宙エレベーターロボット競技会ワークショップ 申し込みを開始しました
2015.03.18
【2015年5月17日】宇宙エレベーターワークショップ開催のおしらせ
2015.03.17
ISO14001 認証登録証を更新しました
2015.03.17
【教員対象】ナリカサイエンスアカデミー 2015年前期募集開始しました!
2015.03.10
新卒採用ページに、会社説明会の日程を追加しました。
2015.03.02
【月刊 理科の教育2015年3月号】に社員の記事が掲載されました
2015.02.23
2016年 新卒採用情報
2015.02.02
CSRページに「1月30日府中市立浅間中学校 職場訪問」を掲載しました!
2015.01.27
CSRページに「2015年1月19~23日 江戸川区立鹿本中学校 職場体験」を掲載しました!
2015.01.20
【2015年2月7日(土)】第41回 理科教育推進 実験セミナー(広島)開催のおしらせ
2015.01.14
【5月31日必着!】ナリカ サイエンスフォトコンテスト作品募集開始!
2015.01.06
【2015年2月11日】日本SEPUP研究会「実験実技講習(ワークショップ)」開催のおしらせ
2014.12.26
【イージーセンス】のページを更新しました
2014.12.19
動画ライブラリ/中学校に「C15-6064 真空実験セットでマシュマロの実験 」を追加しました
2014.12.17
【2014年12月20日~21日】第14回全国科学教育ボランティア研究大会に協賛・出展します
2014.12.10
CSRページに「2014年12月1~5日 江戸川区立小松川第二中学校 職場体験」を掲載しました!
2014.12.05
年末年始のおしらせ
2014.12.02
【理科タブレット】理科デジタルカメラ接続用アプリを追加しました
2014.11.26
【2014年11月23日】「第2回宇宙エレベーターロボット競技会」が終了しました
2014.11.19
2015年カレンダーの写真をカレンダーギャラリーにアップしました
2014.11.19
2014年度サイエンスフォトコンテスト結果発表!
2014.11.07
平成26年度「復興教育支援事業」を実施します
2014.11.06
「理科デジタルカメラ 」の特設ページを公開しました
2014.10.17
動画ライブラリ/中学校に「J46-3511 雲発生実験器(シュポシュポくん) 」を追加しました
2014.10.16
【2014年11月】電子黒板「アクティブボード」全教室導入校で、研究発表会が開催されます
2014.10.16
【2014年10月16日~17】第47回全小理北海道大会 兼 第61回北理研札幌大会に協賛・出展します
2014.10.15
【2014年11月23日】 第2回宇宙エレベーターロボット競技会が開催されます
2014.10.15
【2014年10月】JAET2014 京都大会に出展します!
2014.10.09
動画ライブラリに「E31-7218理科デジタルカメラ EX SC100N 」で撮影した「月食」「蓮の花」を追加しました。
2014.10.02
「理科タブレット」のページを更新しました
2014.09.29
[イージーセンス」ページの製品情報に「イージーセンス V-Log シリーズ」を追加しました
2014.09.22
ナリカは「科学の甲子園」「科学の甲子園ジュニア」に協賛しています!
2014.09.16
動画ライブラリ/小学校に「E31-7217-10 ガーデンウォッチカムⅡProで撮影した星空動画 」を追加しました
2014.09.12
「イージーセンス」のページを公開しました
2014.09.08
「カタログ案内」に「平成26・27年度 予算編成用カタログ」を掲載しました
2014.09.02
動画ライブラリ/中学校・高等学校に「C15-6064 真空実験セット VPF」「S77-1064 ニュートンビーズ」を追加しました
2014.08.27
【2014年9月13日~15日】日本科学教育学会第38回年会に協賛・出展します
2014.08.19
コラム「感動!血液の流れを観察してみよう」を掲載しました! ドジョウを使った血液の流れの観察方法をご紹介しています
2014.08.12
CSRページに「2014年7月28~30日 文京区立茗台中学校 職場体験」を掲載しました!
2014.08.12
「カタログ案内」に「NEXT STAGE イージーセンス」を掲載しました
2014.08.08
「カタログ案内」に「エネルギー・環境教育カタログ」を掲載しました
2014.08.05
【教員対象】ナリカ・サイエンス・アカデミー 2014年後期の募集を開始しました!
2014.08.05
夏季休業のおしらせ
2014.07.29
【2014年8月6~8日】平成26年度全国理科教育大会 第85回日本理化学協会総会 東京大会に協賛・出展します
2014.07.29
<定員となりました>【2014年7月24日・8月18日】第7回 小学校理科実験実技研修会~若手教師のためのわくわく理科実験~
2014.07.24
【2014年8月13日】日本SEPUP研究会「サイエンスラボ2014夏」開催のおしらせ
2014.07.23
【2014年8月23~24日】日本理科教育学会 第64回全国大会(愛媛大会)に出展します
2014.07.18
【2014年8月7~8日】第61回全国中学校理科教育研究会 島根大会に出展します
2014.07.11
【2014年8月9日】世界一行きたい科学広場 in 宗像 2014に協賛します
2014.07.08
【2014年7月19日~8月31日】しずおか科学技術月間に協賛します
2014.07.04
イージーセンス ビジョンのファームウェアをバージョン3.8にアップグレードしました
2014.06.27
2014年度サイエンスフォトコンテストへのご応募ありがとうございました!
2014.06.16
【2014年7月10日】日本SEPUP研究会主催 実験実技講習(ワークショップ)のご案内
2014.06.10
製品検索「生活科」カテゴリでは、理科でも生活科でも使える教材をご紹介しております!
2014.05.30
「新製品」ページで随時新しい製品をご紹介しています。是非ご覧ください!
2014.05.28
大好評の鉄製スタンド「ミニベ~」に、理科実験用ガスコンロ対応機種が新登場!
2014.05.26
【5月31日必着!】ナリカ サイエンスフォトコンテスト作品募集中!
2014.05.02
平成26年度クールビズ(COOL BIZ)実施のおしらせ
2014.04.18
組立済実験器具シリーズに新商品が仲間入りしました。教科書会社対応/届いたらすぐに使えます!
2014.04.15
【2014年5月10日】日本SEPUP研究会主催 実験実技講習(ワークショップ)のご案内
2014.04.15
本社仮事務所移転に伴う臨時休業のご案内
2014.04.10
CSRページに「2014年3月6日 稲城市立稲城第五中学校 職場訪問」を掲載しました!
2014.04.03
本社社屋建替に伴う仮事務所移転のお知らせ
2014.03.27
「平成26年度 理科カタログ ナリカラボ」(小・中・高)を発行しました!
2014.03.25
【2014年3月21~23日】「第3回 科学の甲子園全国大会」開催(協賛)とナリカ賞についてのご報告
2014.03.25
「カタログ案内」に「平成26年度 理科教育設備購入計画表」を掲載しました
2014.03.14
【教員対象】ナリカ・サイエンス・アカデミー 2014年前期の募集を開始しました!
2014.03.13
【2014年3月21~23日】「第3回 科学の甲子園全国大会」開催(協賛)とナリカ賞・出展について
2014.03.12
「組立済実験器具シリーズ」特集ページを掲載しました
2014.02.20
「レゴ® エデュケーション カンファレンス2014」出展と協賛のおしらせ
2014.02.18
CSRページに「2014年1月24日 川崎市立白鳥中学校 職場訪問」を掲載しました!
2014.02.12
レーザーポインターおよびそのセット製品の回収のお知らせとお詫び
2014.01.27
CSRページに「2013年12月2~6日 江戸川区立小松川第二中学校 職場体験」を掲載しました!
2014.01.22
「第1回 科学の甲子園ジュニア全国大会」開催(協賛)とナリカ賞について
2014.01.09
教育用レゴ® マインドストームNXT ヒューマノイドセットのページに、9種類のメインモデルの組立てガイド&参考プログラムを掲載しました。ダウンロードしてご利用ください!
2013.12.20
年末年始の休業日に関するおしらせ
2013.12.17
「科学の甲子園」ウェブサイトに、ナリカの「応援メッセージ」が掲載されました!
2013.12.04
【2014年3月1日】第3回 未来の教師のためのわくわく理科実験~大学生の理科実験研修会 開催のおしらせ
2013.12.02
【2013年12月26日】日本SEPUP研究会2013年「サイエンスラボ2013冬」開催のおしらせ
2013.11.29
CSRページに「2013年9月13日 台東区立浅草中学校 職場訪問」を掲載しました!
2013.11.25
2014年カレンダーの写真をカレンダーギャラリーにアップしました!
2013.11.22
【2013年11月23日】「第1回宇宙エレベーターロボット競技会」に協賛します!
2013.11.20
2013年度サイエンスフォトコンテスト結果発表!
2013.11.18
動画ライブラリに動画(小学校6点、中学校・高等学校2点)を追加しました!
2013.11.05
平成25年度「復興教育支援事業」(宮城県石巻市)を実施します
2013.10.07
「科学のおみせ:サイボックス」がケーブルテレビの取材を受けました!
2013.10.03
イージーセンス ビジョンのファームウェアをバージョン3.6にアップグレードしました
2013.10.02
【2013年11月2日】第6回 小学校理科実験実技研修会~若手教師のためのわくわく理科実験~
2013.09.27
ナリカは「科学の甲子園」「科学の甲子園ジュニア」に協賛しています!
2013.09.27
【2013年10月24~25日】第46回全国小学校理科研究大会(愛知大会)に出展します
2013.09.26
CSRページに「2013年9月5日 川崎市立有馬中学校 職場訪問」を掲載しました!
2013.09.18
「新製品」ページで随時新しい製品をご紹介しています。是非ご覧ください!
2013.09.17
「カタログ案内」に「平成25・26年度 理科消耗品カタログ scibox(サイボックス)」を掲載しました!
2013.09.11
イージーセンス ソフトウェアをバージョン3.4にアップグレードしました
2013.08.22
落雷による電話不通のお詫び、ならびに復旧のおしらせ
2013.08.22
落雷の影響による電話回線不通のおしらせ
2013.08.20
【教員対象】ナリカ サイエンス・アカデミー 2013年後期の募集を開始しました!
2013.08.06
【小中学生対象】ナリカ・サイエンス・アカデミーS ロボティクス 2013年下期の募集を開始しました!
2013.08.01
夏季休業のおしらせ
2013.07.25
【2013年8月11~12日】日本理科教育学会 第63回全国大会(北海道大会)に出展します
2013.07.25
【2013年8月7~9日】平成25年度全国理科教育大会 第84回日本理化学協会総会 兵庫大会に出展します
2013.07.25
【2013年8月7~9日】第60回全国中学校理科教育研究会 東京大会に出展します
2013.06.28
【小・中学生対象】夏休み ロボット・プログラミング・ラボ2013 STEP1コース受講者募集中!
2013.06.19
【2013年8月16日】日本SEPUP研究会2013年「夏の勉強会」研究成果と最新型の実験機材
2013.06.17
【2013年7月23日・8月23日】第5回 小学校理科実験実技研修会~若手教師のためのわくわく理科実験~
2013.05.22
製品パンフレットをホームページからダウンロードして頂けるようになりました!
2013.04.26
ナリカ資料室に「補正予算計画早見表」(小学校・中学校)を追加しました!
2013.04.23
【2013年5月18日】若手先生のための実験講座2013「わかる イオン・プラスチック」開催のおしらせ
2013.04.23
「カタログ案内」に「平成25年度 理科教育設備購入計画表」を掲載しました
2013.04.16
「教育版レゴ
®
マインドストームEV3」2013年秋発売!
2013.04.09
ナリカ資料室に「2013年度 高等学校 補正予算・理振予算編成用カタログ」を追加しました!
2013.04.01
「平成25・26年度総合カタログ」を発刊しました
2013.03.14
【教員対象】ナリカ サイエンス・アカデミー 2013年前期の募集を開始しました!
2013.02.26
【2013年3月28日】第2回ロボティクス研修会~教師のためのわくわくロボティクス~ 開催のおしらせ
2013.02.18
【小中学生対象】ナリカ・サイエンス・アカデミーS ロボティクス 2013年上期の募集を開始しました!
2013.02.08
ナリカ資料室に「補正予算編成用 ナリカおすすめセット」(小学校・中学校)を追加しました!
2013.02.04
ナリカ資料室に「補正予算編成用 教材一覧表」(高等学校)を追加しました!
2013.01.29
ナリカ資料室に「≪補正≫平成24・25年度予算編成用カタログ」を追加しました!
2013.01.28
「補正予算編成用 教材一覧表」(小学校・中学校)を更新しました。画像入りで、より見やすくなっております!
2013.01.24
平成25年度「サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(講座型学習活動支援)」(SPP)の募集が始まりました
2013.01.23
ナリカ資料室に「補正予算編成用 教材一覧表」(小学校・中学校)を追加しました!
2013.01.21
ナリカ資料室の「理振重点品目一覧表」を更新しました!
2013.01.21
動画ライブラリ/中学校・高等学校に「K50-1206地震発生装置「じしん君」」「C15-1953磁気浮上型簡易力学滑走台 MF-B 」を追加しました
2013.01.01
年賀状「2013新春お楽しみクイズ」
2012.12.21
年末年始の休業日に関するおしらせ
2012.12.04
2014新卒採用がスタートしました
2012.11.26
2013年カレンダーの写真をカレンダーギャラリーにアップしました!
2012.10.29
【2012年11月1~2日】第45回全国小学校理科研究大会(神奈川大会)に出展します
2012.10.26
2012年度サイエンスフォトコンテスト結果発表
2012.10.24
【2012年12月15日】第2回 未来の教師のためのわくわく理科実験~大学生の理科実験研修会 開催のおしらせ
2012.09.11
※満員となりました【2012年11月18日】第4回 小学校教師の理科実験実技研修会~若手教師のためのわくわく理科実験~
2012.09.11
仙台営業所開設のおしらせ
2012.09.10
【教員対象】ナリカ サイエンス・アカデミー 2012年後期の募集を開始しました!
2012.09.07
カタログ案内に「平成24・25年度予算編成用カタログ」(小学校・中学校)、「まんがパンフレット ゼネコンV3 コンデンサに電気をたくわえよう!」を掲載しました!
2012.08.30
ナリカ資料室に「理振重点品目一覧表」(小学校・中学校・高等学校)を追加しました!
2012.08.20
【小中学生対象】ナリカ・サイエンス・アカデミーS ロボティクス 2012年下期の募集を開始しました!
2012.08.10
夏季休業のおしらせ
2012.08.03
【2012年8月11~12日】日本理科教育学会 第62回全国大会(鹿児島大会)に出展します
2012.08.03
【2012年8月9~10日】第59回全国中学校理科教育研究会 佐賀大会に出展します
2012.07.30
【2012年8月2~4日】平成24年度 全国理科教育大会 北海道大会に出展します
2012.07.12
(社)日本理科教育振興協会主催「平成24年度小学校教師のための理科実験セミナー」のご案内
2012.06.20
【小・中学生対象】夏休み ロボット・プログラミング・ラボ2012 STEP1コース受講者募集中!
2012.05.25
「金環日食観測レポート」をアップしました! ナリカでの日食観察の様子を掲載しております
2012.04.26
「H45-2310 日食観察安全シート」で日食メガネを作る際にご利用頂ける、専用の台紙をご用意しました!
2012.04.24
※満員となりました【2012年7月23日・8月23日】第3回 小学校理科実験実技研修会~若手教師のためのわくわく理科実験~
2012.04.11
「カタログ案内」に「2012年度推奨品カタログ」「平成24年度 理科教育設備購入計画表」を掲載しました!
2012.04.05
【2012年5月12日】日本SEPUP研究会主催 理科実験実技講習(ワークショップ)開催のおしらせ
2012.03.30
「カタログ案内」に「理科消耗品カタログ scibox(サイボックス)」を掲載しました!
2012.03.28
2011年度サイエンスフォトコンテスト結果発表
2012.03.23
ナリカ資料室に「理科 教材整備指針対応リスト(小学校・中学校)」を追加しました!
2012.03.02
【小中学生対象】ナリカ・サイエンス・アカデミーS ロボティクス 2012年上期の募集を開始しました!
2012.02.27
【教員対象】ナリカ サイエンス・アカデミー 2012年前期の募集を開始しました!
2012.02.14
ナリカ資料室に「理科教材標準整備リスト」(小学校・中学校・高等学校)を追加しました!
2012.02.09
【2012年3月26日】第1回ロボティクス研修会~教師のためのわくわくロボティクス~ 開催のおしらせ
2012.01.25
ナリカ資料室に「台帳準拠製品リスト」(小学校・中学校・高等学校)を追加しました!
2011.12.26
年末年始の休業日に関するおしらせ
2011.12.16
【2012年3月16日】第1回 未来の教師のためのわくわく理科実験~大学生の理科実験研修会 開催のおしらせ
2011.12.07
「復興釜石新聞」で理科実験支援授業の様子が紹介されました
2011.11.21
被災地での理科実験支援の取り組みが読売新聞で紹介されました
2011.11.16
(社)日本理科教育振興協会 理科実験支援事業について
2011.10.21
【2011年11月5日】第21回 理科教育推進 実験セミナー(熊本) 開催のおしらせ
2011.10.21
【2011年11月27日】第2回 小学校理科実験実技研修会~教師のためのわくわく理科実験~
2011.10.07
レゴ®ブロック 宇宙エレベーター クライマーレース2011@アゴラ (LASER plus 2011)開催!
2011.10.07
東京国際科学フェスティバル2011「科学をエンタに!」クロージングイベント開催のおしらせ
2011.09.29
【教員対象】ナリカ サイエンス・アカデミー 2011年後期の募集を開始しました!
2011.09.22
10/15【新学習指導要領対応】第20回 理科教育推進 実験セミナー 開催のおしらせ
2011.09.21
9月21日のナリカ・サイエンス・アカデミー「なるほど地学コース:天体1」は台風接近のため中止となりました(9/22追加情報あり)
2011.09.06
【保幼小対象】2011年10月16日(日) かがくあそびとレゴブロック まなびのスイッチ(保育園・幼稚園・小学校生活科のサイエンス体験会)開催のおしらせ
2011.08.23
10/8【新学習指導要領対応】第19回 理科教育推進 実験セミナー ~生物顕微鏡を10倍使うために!~(柏崎) 開催のおしらせ
2011.08.22
【小・中学生対象】ロボット・サイエンス・ラボ2011年下期の募集を開始しました!
2011.08.15
平成23・24年度予算編成カタログ、顕微鏡カタログを掲載しています
2011.08.02
【2011年8月3~5日】平成23年度全国理科教育大会 鹿児島大会に出展します
2011.08.02
【2011年8月3~5日】第58回全国中学校理科教育研究会 山形大会に出展します
2011.07.21
【2011年10月21日】第48回石川県理科教育研究大会(小松・能美大会)に出展します
2011.07.13
【2011年8月18・19日】日本SEPUP研究会10周年記念 先生のための理科教育ワークショップ
2011.06.23
※満員となりました【2011年7月21・22日】小学校理科実験実技研修会~教師のためのわくわく科学実験~
2011.06.17
※会場変更【保幼小対象】2011年7月9日(土) かがく遊びとレゴブロック まなびのスイッチ(保育園・幼稚園・小学校生活科のサイエンス体験会)開催のおしらせ
2011.06.06
【小・中学生対象】夏休み ロボット・プログラミング・ラボ2011 STEP1コース受講者募集中!
2011.05.31
イージーセンス ビジョンの日本語版取扱説明書がダウンロードできるようになりました
2011.05.17
6/4【新学習指導要領対応】第18回 理科教育推進 実験セミナー(八王子)開催のおしらせ
2011.05.11
気体検知管測定器(北川式)のご使用に関するお知らせとお願い
2011.04.19
「セラミック付金網」製品回収終了の報告とお礼
2011.04.15
5/21【新学習指導要領対応】第17回 理科教育推進 実験セミナー(京都)開催のおしらせ
2011.04.04
「平成23・24年度総合カタログ」「平成23年度理科消耗品カタログ」を発刊しました
2011.03.14
出荷遅延のお知らせ (北海道・東北地方・茨城県)
2011.03.12
【Message】About earthquake
2011.03.12
【ご報告】東北地方太平洋沖地震の被害について
2011.03.11
【緊急のお知らせ】3月12日開催予定の新製品発表会の中止について
2011.03.09
【小・中学生対象】ロボット・サイエンス・ラボ2011年上期の募集を開始しました!
2011.03.07
【教員対象】ナリカ サイエンス・アカデミー 2011年前期の募集を開始しました!
2011.03.03
2012新卒採用がスタートしました
2011.02.25
ホームページをリニューアルしました
2010.12.22
[重要]ナリカ「セラミック付金網」に関する最新の情報
2010.12.13
[重要]ナリカ「セラミック付金網」の回収のお願い
2010.12.10
【満員】2/12開催 理科教育推進 実験セミナー静岡会場のご案内
2010.12.10
1/30開催 理科教育推進 実験セミナー戸田会場のご案内
2010.11.04
【11/4中止のお知らせ】12/11開催 理科教育推進 実験セミナー奄美市会場のご案内
2010.10.18
【新学習指導要領対応!】11/20開催 理科教育推進 実験セミナー広島会場のご案内
2010.10.06
【新学習指導要領対応!】11/6開催 理科教育推進 実験セミナー鹿児島県会場のご案内
2010.09.22
第45回兵庫県中学校理科教育研究大会 東播磨・北播磨大会へ出展します
2010.09.01
「幼稚園と小学校生活科のサイエンス体験会」受講者募集のご案内
2010.09.01
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー 2010年後期募集開始しました!
2010.08.27
【小中学生対象】NSAロボットサイエンスラボ’10年下期募集始まりました!
2010.08.27
2010年度サイエンスフォトコンテスト結果発表
2010.08.10
『Monthlyコロンブス』2010年8月号にナリカが掲載されました!
2010.08.10
「理数学習新教材教具 体験フェア2010」へ出展します
2010.07.21
【新学習指導要領対応!】 8/17開催 理科実験実技講習(ワークショップ)のご案内
2010.06.14
【新学習指導要領対応!】 7/3開催 理科教育推進 実験セミナー横須賀会場のご案内
2010.06.09
【新学習指導要領対応!】 7/17開催 理科教育推進 実験セミナー北九州会場のご案内
2010.05.25
“夏休み ロボット・プログラミング・ラボ 2010” STEP1 コース 受講者募集のご案内
2010.05.13
2010年度サイエンスフォトコンテストのご案内
2010.04.27
「新指導要領対応 ICT機器活用ワークショップ」 のご案内
2010.04.23
レゴ® エデュケーション カンファレンス2010に協賛いたします!
2010.03.31
『男の隠れ家』5月号に掲載されました!
2010.03.24
【教員向け】ナリカサイエンスアカデミー 2010年前期募集開始しました!
ページトップへもどる